
高校生に教えたい!運動神経を高める体幹トレーニング
ライター:高稲達弥
はいこんにちは高稲です!
今日は運動神経を高める体幹トレーニングを紹介します!
是非学生の皆さんに部活でやって欲しいです!
目次
中高生あたりがこの体幹トレーニングを毎日行えば、相当能力が上がると思います!
パワーをつけたいと思っている人は多いとおもいます。
パワーをつけたいからバーベルでベンチプレスをやる、デッドリフトをやる。
もちろんそれも有効な手段の1つです。アウターマッスルも必要です。
でも、細いのにパワーがやたらある、という人を見かけたことがないでしょうか?
そういう人はなぜパワーがあるかというと、コアが安定しているからです!
そしてそのコアを安定させるのが体幹トレーニングなんですね!
腹筋が強ければ、グッと踏ん張る力や持ち上げる力が格段に上がります!
これは一種の裏技みたいに見えるかもしれませんが、誰よりも強く速くなりたければ、近道はコアを鍛えることです!
ムキムキのアメリカ人よりも、そんなに筋肉がなさそうに見えるロシア人の方が強力なパンチを打ったりするのはそのせいです。
姿勢に注意して、是非チャレンジしてみて下さい!
以上です!
2,000本以上の筋トレ動画をYouTubeチャンネルで公開中!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「筋トレ」についてのブログ
-
世界一簡単なスクワットを続けたらいい感じに足に負荷がかかって良いよって話
-
親子で楽しみながらできる腹筋運動を教えて下さい
-
なかやまきんに君、世界一簡単な絶対に筋肉に効果のある筋トレ
-
たった5ヶ月の家での筋トレで劇的変化したトレーニング方法
-
全部できるか?お腹の脂肪を落とす滝汗スクワット28種類28分
について時系列でもっと読む