鶏とトマトクリームのパスタの作り方です。
2人分のレシピです。
材料
パスタ 160g
トマト缶 1缶
鶏肉 150g
生クリーム 100ml
白ワイン 60cc
塩 小さじ1/4(パスタの茹で汁、鶏肉用は別)
塩( 茹で汁・鶏肉下味用)適宜
胡椒 適宜
小麦粉 適宜
オリーブオイル 適宜
イタリアンパセリ 適宜
作り方
1.鶏肉を小さめの一口大に切り、塩胡椒をする。
2.鶏肉に小麦粉を軽くまぶす。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を皮目からこんがり焼く。
4.白ワインをふりかけ、軽くフランベする。
5.トマト缶を加え、10分煮込む。その間に大きめの鍋にお湯を沸かしておく。
6.沸騰したお湯に十分な塩を入れ、パスタを茹で始める。パスタの茹で時間は1分縮めた時間で。茹で汁は海水と同じくらいのしょっぱさ。
7.パスタの茹で時間が残り5分になったら生クリームを⑤のソースに加えて煮込む。
8.パスタが茹で上がったらお湯を切り、ソースの中へ。
9.フライパンをゆすり、ソースを絡める。
10.パスタをお皿に盛り、胡椒をふったらパセリを散らす。
出来上がり!
お好みでパルメジャーノ・レジャーノをかけても美味しいです。
あえてニンニクは使っていません。
味の感想
ニンニクを使わないパスタも美味しいねー。トマトクリームパスタ大好き。