
餃子の皮で作る!可愛いひとくちキッシュ(2種)のレシピ

ピクニックや持ち寄りパーティーにもおすすめ!冷めてもパリッと美味しいひとくちキッシュのレシピです^ ^
餃子の皮で作る!可愛いひとくちキッシュ(2種)のレシピ材料 20個分
・餃子の皮 大きめのもの 20枚
・生クリーム200cc
・卵4個
・パプリカ 1/2個
・玉ねぎ 1/2個
・ほうれん草 1/2把
・ミニトマト 5、6個
・ベーコン(ブロック) 100g
・ピザチーズ 適量
・オリーブオイル
・塩 適量
・胡椒 適量
※具の野菜はお好きなものでok
かぼちゃやきのこなどもおすすめ!
餃子の皮で作る!可愛いひとくちキッシュ(2種)のレシピ作り方
1.具材を切る。玉ねぎ・パプリカは1センチ程度の角切り、ほうれん草はざく切り、ベーコンは拍子切りにしておく。
2.シリコンカップやなければアルミカップに餃子の皮をセット。3.4箇所折るようにしてカップに沿わせる。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンと玉ねぎを炒める。しんなりしたらお皿に取っておく。
4.同じフライパンで軽く塩をしながらほうれん草を炒め、別のお皿に取っておく。
5.同じフライパンで軽く塩をしながらパプリカを炒め、別のお皿へ。
ミニトマトは洗ってスライスしておく。
6.卵液を作る。生クリーム・卵・チーズをよく混ぜ合わせる。軽くこしょうを振る。
7.餃子の皮で作ったカップ全てに3の玉ねぎとベーコンを入れる。
さらに、10個分にはほうれん草を、もう10個にはパプリカを入れる。
そのあと全てのカップに卵液を入れていく。
8.オーブンを200度に予熱。その間にミニトマトを上から乗せていく。
9.200度のオーブンで20分程度焼き目がつくまで焼いたら出来上がり!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
「レシピ」についてのブログ
-
お弁当白身魚のタルタルフライ ・オクラの肉巻き ・炒り卵 ・ほうれん草と油揚げの炒め物 ・ミニトマト ・パセリご飯
-
りんごとさつまいものくったり煮レシピ
-
めちゃくちゃ美味しいナポリタンできた
-
親子丼弁当
-
豚のバルサミコ炒め弁当
について時系列でもっと読む
コメントを残す