ロールキャベツ3段活用!アレンジ3種で3日連続でも飽きの来ないロールキャベツのレシピ(ストウブ24㎝を使用)

投稿日と更新日

春はキャベツがとにかく美味しい!ロールキャベツにすれば、キャベツの甘みを存分に味わうことができますね。

でも、ロールキャベツってちょっとめんどくさい。。できることなら作り置きしたい。。でも毎日同じ味はちょっと飽きそう。。
そんなときにオススメなのがこのロールキャベツ!

1日目はクリーム煮!
2日目はトマトクリーム煮!!
3日目はチーズ焼き!!!

これなら作り置きでも飽きません^ ^冷めてから冷蔵庫で保存するのを忘れずに!スープと一緒にジップロックで冷凍しておくこともできますよ!レシピは3日の工程をそれぞれ分けて記しています。

材料 (だいたい6個分)

◎タネの材料
・豚ひき肉300g程度
・玉ねぎ 小1個
・人参 1本
・卵 1個
・塩 小さじ1/2
・胡椒 適量
・薄力粉大さじ 1 1/2
・ナツメグ 大さじ1←ポイント!!
・キャベツの葉 6枚

◎スープの材料
・無添加コンソメ 2本(キューブなら2個・または大さじ1)
・水550cc(キャベツの茹で湯カップ
・白ワイン大さじ2
・生クリーム 1/2カップ
・薄力粉 大さじ3
・バター30g

◎2日目の材料
・カゴメトマトペースト2本
またはトマトペースト40g程度

◎3日目の材料
・ピザチーズ

作り方

【1日目】

1.水550ccに塩小さじ1(分量外)をストウブ(鍋)に入れ、沸かす。
その間にキャベツを破らないように1枚1枚剥ぐ。(6枚にする。)
!ポイント¡
☆キャベツの芯をくり抜き、一番外側の葉から剥いでいく。この際、芯の方や葉先に水を入れて、ゆっくり剥くとよい。
☆芯の部分は切り取ったり、ピーラーて薄くしておくとよい。

2.湧いた湯の中にキャベツの葉を1枚ずつ入れて軽く湯がく。色が鮮やかな緑になったら取り出し、冷水に取る。
!ポイント¡
☆茹で湯は捨てないでとっておく!

3.玉ねぎと人参の皮を剥き、5〜8ミリ程度のみじん切りにしておく。

4.豚ひき肉300gに玉ねぎ・人参、タネの材料を全て入れて、シリコンベラなどで粘り気が出るまで練る。
※ナツメグを入れることで肉の臭みを取り、旨味を引き出すことができます。

5.タネを6つに分ける。キャベツの葉の大きさに合わせて大小の差をつけておくとよい。

6.キャベツの葉の水分をキッチンペーパーでふき取り、丸めたタネを巻いていく。巻き終わりは楊枝で留める。

7.キャベツの茹で湯にコンソメ2本を入れて白ワインも加えて煮立たせ、ロールキャベツをゆっくり入れてキッチンペーパーなどで落し蓋をして弱火で30分煮込む。

8.別の小さな鍋に火をかけてバターを溶かし、薄力粉を少しずつ入れて滑らかにする。さらに、7のスープをお玉2杯ほど加えてのばす。

9.ストウブに8のスープと生クリームを加え、落し蓋をして5〜10分ほど弱火で煮込む。

10.塩・胡椒で味を調えたら1日目の「クリームロールキャベツ」の出来上がり!
召し上がれ!


※残りのロールキャベツは冷ましてからストウブごと冷蔵庫へ入れて保存。

【2日目】

1.昨日の鍋にトマトペーストを加え温める。
「ロールキャベツのトマトクリーム煮込み」の完成!
召し上がれ!
※残りのロールキャベツは冷めてから冷蔵庫へ。

【3日目】

1.耐熱皿にロールキャベツを並べ、ピザチーズをのせる。

2.オーブンを230度に予熱。

3.6分程度焼いで焼き目がついたら「ロールキャベツのトマトチーズ焼き」の完成!
召し上がれ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • body of water

    文章の素晴らしさを追求するポイント

    文章の構造と論理性 文体の統一性 わかりやすさ 的確な表現力 情緒的な魅力 文章の滑らかさ 素晴らしい文章には多くの要素が関係しますが、その根幹となるのは論理性とわかりやすさ、表現力の3つが大切だと言…

    続きを読む

  • a plastic bag with holographics on it

    ブログをいつから書き始めたのかを調べてみた

    このブログを始めたのはいつなのかを調べてみた。どうせ1番目の記事だからこれだろと叩いてみた2012年1月17日と書いてあるので多分このあたりなのかももっと前な気がするけど、サーバ動かなくなるなどの故障…

    続きを読む

  • vintage teal typewriter beside book

    最近のブログ内のディスプレイ広告について思うこと

    広告が多すぎて文章が読みづらい。 広告の多さが読みにくさを招いています。広告枠が広いため、誤って触れるリスクも高まります。これでは快適な読書体験を得られません。確かに、広告収入はブログ運営に不可欠です…

    続きを読む

心で見なくちゃ、
ものごとは
よく見えないってことさ。
かんじんなことは、

目に見えないんだよ。

– サン=テグジュペリ『星の王子さま』より

attrip→スレッズ