
凄い柔軟効果!ギムニクボールでの開脚前屈ストレッチ方法
はいこんにちは高稲です!
以前も開脚前屈のストレッチ動画を紹介したことがあったのですが、大反響を頂き、「開脚前屈が出来るようになった!」という嬉しい声も聞くことが出来ましたので、今回は待望の第二弾をお届けします!
以前紹介した記事
開脚できない人が開脚できるようになるストレッチ方法。骨盤を柔らかくするのがポイント!
開脚前屈第一弾はこちら
ギムニクボールを使って開脚ストレッチができるという衝撃を受けたと思います!
待望の第二弾はこちら
なんと!今度は捻る動きがプラスされています!
捻り方
右手で左足のつま先をタッチ、左手で右足のつま先をタッチします。


だんだん上体が倒せるようになる
最初は肘が地面につかなかったのが・・・

捻っては倒し、捻っては倒しで、肘が地面につくようになってきます。

フィニッシュ!!!
最終的にはベッタリいけます!

簡単な方法なので、継続しやすいのが成功の秘訣
どんなに素晴らしいストレッチ方法でも難しかったら誰も継続できません。その点このギムニクボールストレッチはとても簡単です!
あなたも開脚前屈できるように今すぐ試してみて!
以上です!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ストレッチ | 開脚」についてのブログ
-
ライザップが紹介する座ったまま4分でできる肩こりに効くストレッチ
-
ぽっこりお腹のひと向けストレッチ
-
寝る前にやったら気持ちよかった、座りっぱなしのデスクワーカーにはキツ〜い「大臀筋」ストレッチ
-
【ストレッチ】姿勢の悪いデスクワーカーの首こりの原因はモモ裏のこりが原因だった
-
【10分】お風呂でながらダイエット!ストレッチで簡単楽やせ!
について時系列でもっと読む