
100万回再生突破!体が硬い人でも必ず開脚が出来るようになるストレッチ方法!
2016/07/07高稲達弥
はいこんにちは高稲です!
梅雨の時期ですね!この時期は外に出れないので、家でストレッチでもいかがですか?
ストレッチの中でも大人気なのが「開脚」です。
開脚の健康に対する効果は?
・骨盤調整
・腰痛改善
・下半身太りの解消
・お腹周りが引き締まる
などがあります。
体が硬くて悩んでいる人は、この梅雨の時期を利用して是非ストレッチをおこなって下さい!
今回紹介した動画は、初心者から上級者向けまでやっていただける動画になっています。
最初は、こんな開脚無理。。。と思った方も、徐々にできることを増やしていければ良いです。
無理せず健康的にストレッチをやってみてください!
以上です!
これがキツイというひと向けに新たに記事を書きました!
【初心者向け】体が硬い人でも必ず開脚が出来るようになるストレッチ方法 初心者向け |
関連記事
体が硬い人の為の効果的なストレッチ。このストレッチをやった後は体がポカポカするぞ。
ストレッチを毎朝毎晩やっていてカラダの調子が良い!おすすめのストレッチ3種類!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ストレッチ | ダイエット | 開脚」をもっと詳しく
-
ぽっこりお腹のひと向けストレッチ
-
寝る前にやったら気持ちよかった、座りっぱなしのデスクワーカーにはキツ〜い「大臀筋」ストレッチ
-
【ストレッチ】姿勢の悪いデスクワーカーの首こりの原因はモモ裏のこりが原因だった
-
【10分】お風呂でながらダイエット!ストレッチで簡単楽やせ!
-
めっちゃ気持ちいい!肩甲骨周りを柔らかくする肩甲骨はがし
についてもっと見る