
体が硬い人の為の効果的なダイエット筋トレ方法(背中編)
目次
はいこんにちは高稲です!
背中が硬いとおじいちゃんみたいな歩き方になってしまいます。それを治すには、筋肉をつけるのが大切です。
体が硬いあなた!ちゃんと前回の動画はやりましたか?
今回は背中編です!
背中の筋肉は使わないと一直線に固まります
背中の筋肉が固まると、背骨が動かなくなります。ということはどういうことを意味しているかというと、筋肉が筋肉の役割を果たさなくなってきます。体は不思議なもので、使わない機能は使えなくしていくんです。そしてだんだんと動ける範囲が狭くなり、何かのタイミングでバランスを崩したりすると筋肉が使えなくなっていますからすぐ怪我してしまいます。
要するに、おじいちゃん・おばあちゃんみたいな歩き方になります
お年寄りを連想すると分かりやすいです。常にどこかを痛める危険にさらされます。
健康な若々しい姿を取り戻しましょう!
-10歳目指して、運動しましょう!
以上です!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ダイエット | 筋トレ」についてのブログ
-
ダイエットのために一ヶ月くらいちゃんと歩いてみた
-
ダイエットは、運動と食事制限
-
ココイチから低糖質カレーが発売されたぞ!ご飯じゃなくの代わりにカリフラワーだとwwww
-
糖質0麺を美味しくする裏技が発見されたぞ!!
-
健康のため歩こう
について時系列でもっと読む