- トップページ
- Google Analytics
- 今日は Google アナリティクス を使って、1 年を通じてどの時期にトラフィックが増えるか、サイトごとに見てみましょう。

今日は Google アナリティクス を使って、1 年を通じてどの時期にトラフィックが増えるか、サイトごとに見てみましょう。
ライター:attrip
Google+にてこのような発言をGoogle Japan for Businessが発言していたのでデータを出してみました。
今日は Google アナリティクス を使って、1 年を通じてどの時期にトラフィックが増えるか、サイトごとに見てみましょう。
【今すぐチェック√】
1. Google アナリティクスにログイン www.google.com/analytics/
2. 左メニューから [集客] > [全てのトラフィック] の順にクリック
3. レポート表示期間が、過去 1 年間になっているか、右上のメニューで確認し、 [適用] をクリック
あなたの 1 年のトラフィックトレンドはどれに当てはまりますか?コメント欄に +1 をお願いします。
実際どうなっているのか気になったのでデータを出してみた。
秋ぐらいに向けて上昇傾向でした。2013年。
なにかあるのかな。。。と思って気にしてみたけどそのタイミングでiPhoneなどガジェット系の話が多くなったのが要因かなと思います。
気になったので2012年と比較してみた。
比較する方法は、上の年月日のところから昨年と比較ボタンを押す。
2012年は、もっと突発的なバズが多かったことが見れました。
最近は、全体的に広告費も高くなってきているので、あまりバズを狙うなんてことは、しなくなってきたんだなー。
と感じました。
これを呼んでいる人も一年間というスパンでデータを見てサイトの特徴を掴んでみては?
アットトリップです。
最近の趣味は、盆栽です。
著書:Facebookコミニティ成功の法則
「Google Analytics | Googleアナリティクス」についてのブログ
Google Analytics or Googleアナリティクス
について時系列でもっと読む?
コメント大歓迎
気軽にコメントご自由に
コメントを残す