地図情報
住所 | 〒114-0003 東京都北区豊島4-5-3 |
電話 | 03-3913-2477 |
FAX | – |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:00~スープがなくなり次第終了 |
中華そば屋伊藤 |
にぼしで味わう麺の極み |
|
「ダシが効いた美味いスープと麺があれば、具はかえって邪魔」ときっぱり信念を語るのは、中華そば「伊藤」の店主伊藤様。地下鉄「王子神谷」駅から歩くこと15分、中央通商店街のアーケードを超えほどなく歩くと、中華そば「伊藤」の暖簾が揺らいでいます。看板はなくシンプルな外観は、暖簾が唯一店の名を語ります。特に宣伝活動がないラーメン店なのに、その麺の評判が人づてに広まり、多くのラーメン通を唸らせているというのだから驚きです。2004年3月、彗星の如くラーメン界に現れた実力の麺、一体何が他店と異なるのか、その真髄に迫ります。
「伊藤」のこだわりは、自家製麺と天然素材由来のスープ。化学調味料を一切添加しないそのスープは、決して味付けは濃くないのに薄いと感じない、深い味わい。「具材にお金をかけるなら、スープや麺に回す」という店主の意気込みが確かにこのスープからうかがえます。ほろ甘く魚から薫る旨みの成分は、煮干を主役に、鰹節と根昆布がベースとなっており、そこにほんの少しの鶏ガラ、及び企業秘密の素材を加え、旨みに広がりをもたせているそうです。 麺は中細の玉子ストレート麺。ツルツルッとした喉こしに、噛むともちもちっと、はりあいある歯応え。コシを強くアピールする麺によくある、ポソポソッとしたつなぎの悪さはなく、ゴムの弾力のようにしなやかに強い細麺です。「こんな麺は初めてだ!東京で食べたことがない」とラーメン通の人を唸らす言葉が表すよう、麺は音をたてて食べるだけの滑らかさを備え、コシの強さはまさに噛み切る歯応えを実感できるものです。 麺とスープとネギ。この基本素材だけで勝負し、お客を満足させることができるラーメンでは、麺に一層ごまかしが効かないともいえます。スープが食せても麺がとりとめのないものであれば、2大柱のひとつが崩れてしまい、お客さんは具材なきラーメンに納得してはくれないはずです。その条件下で客足を増やしてきたということは、「伊藤」の麺は主役になるだけの存在価値があるのです。 店主が最初に語った一言が、麺を食べる最中に私の言葉となり頭をよぎりました。 「もし、ここにトッピングがのっていたら、邪魔になる・・・・」 |
![]() |
そば…500円 肉そば…650円(大盛り 150円増し) |
twitterでは
![]() |
harukamichi: 煮干し系ラーメンは、北区にある「中華そば屋 伊藤」の洗礼を受けて、もう満足した感が強くて、それ以来行ってない。
Twitter – 10時間前
|
![]() |
![]() |
![]() |
shimizu32059070: 昨日のTVじゃないけど、北区のラーメンNO.1を選ぶとなると、「伊藤」か「ほん田」になるのかなあ~。どちらも随分と辺鄙な場所にあるんだけどね。
Twitter – 19時間前
|
![]() |
burst_ranking: 【急上昇】中華そば屋 伊藤 (東京都北区にあるラーメン店。「火曜サプライズ」で紹介)
中華そば屋 伊藤(2010年12月8日の急上昇ワードランキング) – Yahoo!検索ランキング –yahoo.co.jp
Twitter – 21時間前
|
![]() |
nandemoranking: 今がわかる急上昇ワード5:中華そば屋 伊藤|東京都北区にあるラーメン店。「火曜サプライズ」で紹介…
中華そば屋 伊藤(2010年12月8日の急上昇ワードランキング) – Yahoo!検索ランキング –yahoo.co.jp
Twitter – 21時間前
|
![]() |
sonson01: 東十条北口。今度行こう!RT @kanayamayugo: 全店行っておりますが、SSTが入ってないのは何か事情が?明らかに3位圏内です RT @sonson01: 北区のラーメン店ランキング!第5位から「麺や雄」「金字塔」「大勝軒まるいち」「ほん田」「伊藤」
Twitter – 1 日前
|
![]() |
silvermalt: あれは美味い RT @ETSUHO: ここって! RT @alikekumi: 「東京都北区の激ウマラーメン」第1位は…メニューは「そば」と「肉そば」の2種類だけ。|中華そば屋 伊藤(東京 王子/ラーメン) #alike #ntv
中華そば屋 伊藤(東京 王子 / ラーメン)|Alike.jp – alike.jp
Twitter – 1 日前
|
![]() |
Twitter – 1 日前
|
![]() |
kanayamayugo: 全店行っておりますが、SSTが入ってないのは何か事情が?明らかに3位圏内ですRT @sonson01: 北区のラーメン店ランキング!第5位から「麺や雄」「金字塔」「赤羽・大勝軒まるいち」「ほん田」、そして第1位「伊藤」。私はいつも「ほん田」に行ってます。
Twitter – 1 日前
|