
まつしたやすきさんの「はみがき」の詩が素晴らしい!
ライター:attrip
まつしたやすきさんの「はみがき」の詩が素晴らしい!
タイトル
はみがき
まつした やすゆき
はだかで はをみがくと ちんちんがゆれます
鹿島 和夫さんの本の一部です。
引用元:http://homepage3.nifty.com/nemotoman/senseianone.htm
これは、低学年向けの教育の本の一節です。この先生あのねの一部です。
先生あのねと最初に言葉を入れてあげると子供は、文章を作りやすいそうです。まつしたやすゆきくんは、先生に歯磨きをしている最中に面白いことに気が付きましたね!
面白い本だと思うので購入してみては?
アットトリップです。このブログの管理人です。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ネタ」についてのブログ
-
ニツコレントウキヨウトエイギヨウキヨウ ってなんだ?
-
インフルエンサーが食べるピザがおかしい。何がおかしいかわかるかな?
-
期間限定「萩の月」がオンライン販売!更に美味しくなるアレンジも紹介
-
zoomでスーツを着ないといけないの?いいえスーツを着ている風にすればいいんです
-
Google meetsでバーチャル背景を使って電波少年にする方法
について時系列でもっと読む