ベニカXファインスプレーでカイガラムシを退治させた多肉植物

ベニカXファインスプレーでカイガラムシを退治させた多肉植物


ライター:

カイガラムシの被害で多肉植物が大変な事になっている皆様こんにちは。

ベニカXファインスプレーでカイガラムシを退治させた多肉植物

マシン油を使ってカイガラムシを退治するタイプを使ったらメストクレマの芽が溶けてしまいました。

この時は、かなりがっかりしました。6月14日のブログにがっかりした感じが載っています。

その時のブログ↓

メストクレマ・ツベローサムとカイガラムシ

カイガラムシ退治の為にスプレータイプの殺虫剤をつかいました。泡がくっつくタイプでした。

カイガラムシは、居なくなった。

しかしメストクレマの葉っぱは、かなりダメージを食らってしまった。

冬型なので元気がなくなる予定だったけどちょっと効き過ぎだよ。冬になったまた元気を取り戻してほしいです。

#メストクレマ #ツベローサム
#メストクレマツベローサム
#Mestoklema #tuberosum #ボタニカルライフ #コーデックス普及委員会#多肉植物のある暮らし #カイガラムシ #カイガラムシ被害 #多肉植物 #植物 #多肉 #caudex #塊根植物 #塊根 #succulent #コーデックス #冬型塊根

投稿日時:June 05, 2018 at 11:33PMこの投稿は、Instagramから投稿しました。

 

お酢で除去するタイプも使ってみたのですが、効力が弱く駄目でした。ベニカXファインスプレーに変えたら元気を取り戻したぞ!

#ベニカxファインスプレー
#ベニカxファインスプレー大活躍
#メストクレマツベローサム
#メストクレマ
#ツベローサム
#Mestoklema #tuberosum #ボタニカルライフ #コーデックス普及委員会 #多肉植物のある暮らし #カイガラムシ #カイガラムシ被害 #多肉植物 #植物 #多肉 #caudex #塊根植物 #塊根 #succulent #コーデックス #冬型塊根

投稿日時:July 25, 2018 at 08:30AMこの投稿は、Instagramから投稿しました。

住友化学園芸 ベニカXスプレー 1000ml
住友化学園芸 ベニカXスプレー 1000ml

スポンサーリンク

スポンサーリンク

多肉植物」についてのブログ

多肉植物

について時系列でもっと読む

コメント大歓迎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)