
ゆうパック仕様のダンボーフィギュアを自作で作ると 340円で作れることが判明。
ライター:attrip
ゆうパック仕様のダンボーフィギュアを
自作で作ると 340円で作れることが判明
出来た!
材料
ゆうパック 中 140円
ゆうパック 小 100円×2 200円
attripからひとこと!
なんでこんなことしているんだろうと思って調べてみたんだけど、一部の郵便局では、LEDライトが点滅するダンボーが1600円で販売されているみたい。
販売されていない郵便局では、自作で作るしかないか・・・
健気だな。
ちなみにこのダンボーは、熊本県の錦野郵便局にあるみたいです。(google map)
あずまきよひこさんのマンガ「よつばと!」に登場する人気キャラクター「ダンボー」と郵便局がコラボレーションしたフィギュア「ゆうパックダンボー・ミニ」が、一部の郵便局と「郵便局のネットショップ」で販売を開始した。「ゆうパック」の白い段ボールを模して作られ、頭部や手足は可動し、目に内蔵されたLEDライトが点灯する。高さは約8センチ、価格は1600円。
[ダンボー]ゆうパック仕様のフィギュア発売 “等身大”が一日郵便局長に | マイナビニュース
アットトリップです。このブログの管理人です。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ネタ」についてのブログ
-
ニツコレントウキヨウトエイギヨウキヨウ ってなんだ?
-
インフルエンサーが食べるピザがおかしい。何がおかしいかわかるかな?
-
期間限定「萩の月」がオンライン販売!更に美味しくなるアレンジも紹介
-
zoomでスーツを着ないといけないの?いいえスーツを着ている風にすればいいんです
-
Google meetsでバーチャル背景を使って電波少年にする方法
について時系列でもっと読む