
涙
2019年2月4日 生後53日
生後6週間を過ぎ、息子は泣くときに涙を流すようになった。
これまでは声だけで泣いていたのに。
昨日、はじめてのお出かけを経験したからか、今日のソラくんは一日の大半を寝て過ごした。
夕方、珍しくグズつき大泣きした。
途方に暮れながら夜の授乳を始める。
早く寝てくれることを祈って深呼吸する。
ふと視線を胸元に戻すと、ソラくんは目をつむったまま、一生懸命おっぱいを吸っている。
さっきまで大泣きをしていたソラくん。
目尻には大粒の涙が残っていている。

私はその涙を急いで拭った。
そして、どんな味がするのかと試しにぺろりと舐めてみた。
驚いたことに
赤ちゃんの涙もちゃんとしょっぱい味がした。
おっぱいしか口にしたことがないのに。
私の母乳がこの子の身体を作り、おしっこやうんちを作り、涙を作っている。
愕然とした。
このしょっぱい味の源も私なのだ。
ますますソラくんが愛おしく思った。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「子育て」についてのブログ
-
2歳イヤイヤ期アンパンマンスタイしかしない
-
1歳1ヶ月 離乳食完了期の食事
-
息子の1歳の誕生日。 一升餅をやりました。 みごとにお尻をついてしまいました。 #1歳の誕生日 #誕生日 #一升餅 #誕生日祝い #ハッピーバースデー #今日が誕生日 #1歳
-
もうすぐ1歳になる赤ちゃん、積み木を重ねられるようになった
-
息子の離乳食 生後11ヶ月
について時系列でもっと読む
コメントを残す