塊根植物の発根管理について

投稿日と更新日

こないだ購入した塊根植物。

最近の悩みは、発根管理です。

根が出ていない状態で購入したのでどのようにしたらいいのか深い理解がしたいのです。

塊根植物の発根管理のポイント

黒のプラ鉢を使う。

太陽の光を吸収し鉢の温度を高めるためです。温度が高くなることで発根するそうです。

水やり

根がないので水を吸収しません。全体に霧吹きをおこない、潅水は用度が完全に乾ききる前にやる。ただ根腐れしないようにする必要がある。竹串でさせてみて水分量を確認する必要があります。

鉢の固定

根がない状態でぶつかるとせっかくした発根が切れてしまう場合があるので固定したほうがいいです。

ポイントは鉢と株を温めることを意識しつつ、多湿気味にしないことが重要

発根管理について – How to raise THE CAUDEX
http://kuroluv228.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

All about CAUDEX (三才ムックvol.922)

All about CAUDEX (三才ムックvol.922)

コメントを残す

ATTRIP Search

  1. ホーム
  2. 多肉植物
  3. 塊根植物の発根管理について