


樹齢20年のローズマリーは盆栽になる可能性を秘めている
2019/08/13
実家が引っ越しのため植物たちは処分される予定だ。
樹齢は10年を超えるものが多い。
今回救出したのは、ローズマリー。
20年前に植えたローズマリーはものすごい太さになっていた。枝は、古木感が出ていた。









残念ながら根っこは切られていて蘇るか微妙なラインだ。
もう少し早く気がつけば・・確実に大丈夫だったのに・・
自然と曲がってしまった様子は崖にするのに良さそうだ。
復活したら盆栽風にして楽しもうと思う。ハーブとしても使えるしどうにか復活してほしい。
もとの根っこ部分と気根が出ていた。
2箇所に水苔をして根が出ることを願う。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「植物」をもっと詳しく
-
サルコカウロン・ヘレー(竜骨城) 2021年2月
-
ユーフォルビア・オベサどうやって株分けすればいいんだろうか? 切り取り編
-
ユーフォルビア・オベサどうやって株分けすればいいんだろうか?
-
路地裏や玄関先・ベランダで見る園芸を楽しむ、たのしい路上園芸観察
-
盆栽風に仕立てたオペルクリカリアデカリー
についてもっと見る
コメントを残す