仙台「文化横丁 源氏」というお店が吉田類の酒場放浪記で紹介されていた。
神回!!!
なんでこのお店が良いかというと・・
文化横丁 源氏のシステムがすばらしい
・お酒を頼むと食事もついてくる。
・四杯までしか頼めない。
・お店の雰囲気が素敵
・入り口がかっこいい!
・女将さんが素敵
行きたいぜ!!!
いい気分になってちょうどいい塩梅で帰らないといけないという腹八分目のシステムに感動した。
これは、いいな。お酒もどれも美味しそう。
「ブンヨコ」の愛称で親しまれる文化横丁は大正13年に誕生した商店街。横丁の細い路地を抜けた先にある源氏は昭和25年の創業。石造りの穀物蔵を移築して宮大工がこしらえたとあって、風格と趣は飲兵衛を虜にする。お酒一杯に肴が一品付く方式で、酒を頼むごとにアテが変わる。しかし、4杯で打ち止めが仕来り。吉田さんも潔く切り上げた。カウンターの中で凛と佇む女将にまた会いたくなる。
吉田類の酒場放浪記 BS-TBS | お店情報
http://www.bs-tbs.co.jp/sakaba/shop/796.html
「文化横丁 源氏」
住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-8
電話:022-222-8485
営業:午後5時~午後11時
定休:日祝
吉田類の酒場放浪記|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
http://tver.jp/episode/34223097
源氏 (げんじ) – 仙台/居酒屋 [食べログ]
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000031/
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000031/dtlrvwlst/B5837860/#4024774
仙台 文化横丁 最高の居酒屋 – 源氏の口コミ – トリップアドバイザー
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g298249-d1669672-r165527963-Genji-Sendai_Miyagi_Prefecture_Tohoku.html
コメントを残す