民泊=Airbnbじゃないって知ってた?なんかおもしろそうなのがいろいろあるぞ…

投稿日と更新日

,

著者

最近、日本で何かと話題を集める民泊。2016年だけで日本経済に9,200億円の経済効果をもたらした、みたいな統計もあったりしてすごいことになってます。

「民泊=Airbnb」的なイメージがありますが、Airbnb以外にもさまざまな民泊サービスがあるんです。

HomeAway(ホームアウェイ)

190カ国、100万以上の民泊物件を取り扱うサービス。欧米では結構有名です。

agoda(アゴダ)

意外と聞いたことある人多いんじゃないでしょうか?主にホテルに特化した宿泊予約サイトなんですが最近は民泊もやるようになったみたいです。

SPACEMARKET(スペースマーケット)

貸し会議室から球場まで簡単に貸し借りができるサービス。こちらも民泊業界に進出してるんだとか。

詳しい解説は訪日ラボ

https://honichi.com/18172

最新記事

コメントを残す

ATTRIP Search