
訪日外国人の1/4が困ってた!日本のトイレの操作ボタンアイコンが統一化へ
ライター:ブロッコリー
毎日使うトイレ。実はウォシュレットの操作ボタンのアイコンが各社で微妙に違っていることを知っていましたか?そのアイコンが日本全国で統一されるみたいです。
トイレ操作ボタンのアイコンが全国で統一へ!

今のアイコンだとこんな風に「おしり洗浄」だけでもバラバラでしたが、TOTOなどの日本トイレメーカー9社は、このアイコンを統一するようです。

これが統一後のアイコンです。操作に戸惑わなくて済みそうですね。
というのも、外国人にも受けが悪かった……

日本のトイレに外国人が感動!なんて話をよく聞きますよね。でも実は外国人観光客の1/4はボタン操作がわかってなかったみたいです。
今回の統一で少しは外国人にも日本のトイレの良さを味わってもらえるかもしれませんね。
「トイレ操作パネルのアイコン統一」の詳しい解説は訪日ラボから
http://honichi.com/14179

海外から見た日本の魅力や海外に向けた日本の魅力を発信しています。
また、たまに面白い情報も書いています。
「ウェブサイト紹介 | うんこ」についてのブログ
について時系列でもっと読む?
コメント大歓迎
気軽にコメントご自由に
コメントを残す