


新しいiPadは、充電できない。Panasonic Qi対応USBモバイル電源パック
2015/04/17
新しいiPadは、充電できない。
Panasonic Qi対応USBモバイル電源パック
以前ワクワクして書いたのですが、、
わかった事
1.5Aないと充電できない!
Panasonic Qi対応USBモバイル電源パックで常に充電可能な状態に | A!@attrip
確認しなかった僕の失敗です。。。
ぼくは、普段持ち運ぶものとしてキーボードとiPadとルータです。
キーボードとルータは、問題なく充電できました。
新しいiPadは、供給する電気の量が少ない為
充電できていません。
と表示されてしまいました。
新しいiPadも充電可能なPanasonic Qi対応の充電器欲しいなー。
iPadも充電可能なpanasonic Qi対応の充電器は、こちら
新しいiPadは、PanasonicのQE-PL201より大容量なQE-PL301を充電可能
https://attrip.jp/67509
Panasonic Qi対応(無接点充電対応) USBモバイル電源パック リチウムイオン 5,400mAh 白 QE-PL202-W
Panasonic Qi対応USBモバイル電源パックで常に充電可能な状態に | A!@attrip.
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ガジェット | 充電器」をもっと詳しく
-
タコ足電源タップUSB6コンセント6の物を購入
-
電源をオン・オフするコンセントを買ったwi-fi対応 スマートプラグ WiFi スマートコンセント TECKIN Echo Alexa対応 Google ホーム対応
-
東北,北海道で話題、屋根の上の雪かきを楽にする「らくらく雪すべ〜る」
-
めちゃくちゃ目立つ!LEDで光るスノーボード!
-
iPhoneやiPadと連動して作曲できる「Seaboard Block」
についてもっと見る