


ファスティングやってみた 5日目
2021/02/05
知り合いがFacebookでたまにファスティング(断食)をしているのを見てやってみたらもしかして体に良いかもしれないと思い、思いつきではじめました。
ファスティングをやってみた。5日目。
お湯を飲んでいる。昨日から少しだけ塩をなめた。



梅干しも良いと書いてあったので、今日の朝食べた。
体重の変化はわからないがきっと減っているだろう。
宿便ぽいのも出た。
体調は良い。
ただ、夜寝るのがすごい早い。
体力は落ちているのを感じる。はじめ85kg 現在81.4kg
涙もろくなっている。
断食はどこまでできるのか?
昨日断食のブログを探していたら21日間の断食に成功して41日間をやろうとしたけど29日間で断念したブログを発見した。
21日くらいならなんとかできそうだ。
前の記事



FED15EL/10H2の代替のLEDとしてパナソニック LED電球 口金直径26mm 電球60W形相当 電球色相当(6.4W) 一般電球・T形タイプ 密閉器具対応 LDT6LGST6 を購入
次の記事
家にあるフィルターを変えるので全て調べて買う
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ぼくのこと」をもっと詳しく
-
多肉植物の冬越しについて
-
FED15EL/10H2の代替のLEDとしてパナソニック LED電球 口金直径26mm 電球60W形相当 電球色相当(6.4W) 一般電球・T形タイプ 密閉器具対応 LDT6LGST6 を購入
-
ファスティングやってみた 5日目
-
家にあるフィルターを変えるので全て調べて買う
-
もうすぐ2歳クリスマスツリーに大感動
についてもっと見る
宿便なんて人の体には無いですよ。デトックス効果の黒い便みたいに言われているのも、ファスティング中で使われていない胆汁のせい。
好転効果も、貧血や糖分不足なだけ。
ファスティング界隈は科学的根拠の無い言説が多すぎる気がします。
胃腸を休めたり、胃を小さくしたり、壊れた満腹中枢を正すあたりは、効果があるのかな?とは思いますが。
なるほど。宿便というのはないんですね!
なんとなく調べているとそんな感じがしていました。
胃腸を休めたり胃を小さくする効果があればいいなー。