
彼氏XXXXでした 何かおかしいこと言ってますか?をツイッターのタイムラインに流れてこないようにする方法
ライター:attrip
Twitterで流行っているテンプレート
彼氏XXXXでした
何かおかしいこと言ってますか?
をツイッターのタイムラインに流れてこないようにする方法
Twitterのタイムラインは、キーワードで排除することが可能です。
アプリから設定をでミュートするキーワードに
何かおかしいこと言ってますか?
を設定するとでなくなるよ!

普段からフォローしているひとをミュートするのは気が引けたのでこの方法ならこのパターンのみ出てこないから嬉しいね。
ちなみに流行っているこのテンプレートを使ったものをいくつか紹介しておいます。※知らない人もいるので
アットトリップです。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「Twitter」についてのブログ
-
Twitter仕様変更で「承認欲求モンスター」が集まってきたwww
-
Twitter、ツイート閲覧回数を公開仕様に変更。世の中の反応
-
Twitterマスク氏、15億アカウントを削除し、開放すると発言。対象は休眠ユーザ
-
長州力のつぶやきが書籍化『いまどうしてる?』
-
Twitter施策盛り上がるキーワード2020年年間カレンダー
について時系列でもっと読む
コメントを残す