千葉が誇る謎の巨大ゲーセン『大慶園』が色々とすごいwwww

千葉が誇る謎の巨大ゲーセン『大慶園』が色々とすごいwwww


ライター:

千葉にゴーカートができる面白いゲームセンターがあるという噂を聞いたので行ってきました!!!


ぼくらは、電車で行くことにしました。

大慶園行き方

市川大野からタクシーで1000円くらい

めちゃくちゃ巨大なスペースに野球場やバスケが出来るスペースまであります。24時間営業wwwまさに不夜城!

大慶園の立地

『大慶園』の四方は広大な梨園で取り囲まれている。それもそのはず、ここのオーナーは近くで梨園を経営している方らしい。

大慶園はとにかくでかい

3.3万平方メートルという広大な敷地面積を誇る。

関東最大級のゲーセンだwwww

大慶園はカオスwww

謎の戦闘機の残骸などが置いてある。

よくわからないがなんだかわくわくするwww

『大慶園』名物カーレースが楽しすぎる!

カートの排気量は240cc。コースは全長120m、電光掲示板により、各カートのラップタイムやベストラップタイムを計測。かなり本格的です。ぼくらは、時間があまりなかったので2回だけ走りました。

一回500円。二人乗りは、800円

10周まわることができます。大体3分くらいのコースです。

大慶園には面白いゲームがたくさんある

珍しいゲームがたくさんあります。あんまり見ることがなくなった体力測定系のゲーム機がごろごろしています。

これは、背筋などを測定する機械。あとは、ハンマーを振り上げるゲームとかもあるよ。

他にも沢山のゲーム機械がある

コインゲーム・UFOキャッチャー・ビリヤード・ダーツ・メダルゲーム(めっちゃ安い)・バッティングセンター・卓球・カラオケなどなど。。

かなり遊びがいがある大型のゲームセンターだ。

1日いても飽きない。

千葉県市川市の総合アミューズメントパーク - 大慶園遊園地 公式サイト
http://www.daikeien.jp/index01.html

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ぼくのこと」についてのブログ

ぼくのこと

について時系列でもっと読む

コメント大歓迎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)