
文章を書くのが遅い自分のために「10倍速く書ける 超スピード文章術」を購入
仕事がら沢山のブログを書く。どうしても文章がまとまらずに時間がかかってしまうことがある。どうにかもう少し早く記事が書けるようになりたいと思い、この本を購入。
ぼくが魅力的に感じたのは、この紹介文。
【今日から使えるスキル満載】
★「どう書くか」より「何を書くか」に集中する
★ビジネスの文章は「独自の事実」「エピソード」「数字」が9割
★「1人の読者」を決めてしまう
★「何を感じてもらいたいか」を設定する
★「形容詞」を「数字」に置き換えると伝わりやすくなる
★「目の前の人にしゃべるように」書くとわかりやすくなる
★「その先が知りたい」と思う書き出しを
★「多く書いて、あとで削る」が一番速い など
とても簡単に8個の気になるスキルが書いてある。今まで得た知識でわかりそうなものもあるかもしれないが、ぼくに足らないスキルも沢山ありそうだ。
気になるレビュー
著者は本書で文書の書き方を、「目的」「読者」「素材」「構成」などに分解して教えている。その内容はまるで、「ディナーのため」に、「家族4人」で食べる、「秋の魚と野菜」を、「魚はハーブを添えて焼く」などで構成する、「サラダと野菜スープと魚のソテー」を作るレシピのように明快だ。
目的がふわっとしまって何を書きたいのかわからなくなり文章がまとまらない時がある。この本でまとまりのあるわかりやすい文章がすらすらとかけるようになりたい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「amazon | ぼくのこと」についてのブログ
-
アマゾンでテンキーを買った
-
Amazonプライムビデオで無料、ボヘミアン・ラプソディを視聴
-
ロータスグリルの鉄板を変える厚みのあるやつに
-
アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー(字幕版) を観た
-
Amazonのスマートプラグはクーポン適用で半額990円で購入できたので注文してみた
について時系列でもっと読む
コメントを残す