
どうやって休みを過ごすか?休みを充実させる為に。
ライター:attrip

普段通り仕事をしていても休みは増えません。休みを増やすためにどうしたら良いのか?考えたいと思う。
休みの時間に何をやるのか?やらないのか?
僕は、アイディアやイメージを膨らませるためにいろんな人に会ったり話したりしている。楽しいイメージは、楽しい瞬間に生まれてくるもの。
疲れた疲れたというのが口癖になっていませんか?
悪いイメージは、口に出すと引き寄せるもの。疲れている時こそ外に出てリラックスしている。
遠くに出かける。
ある先輩に言われたのが、移動距離がアイディアは比例する。遠くに行って知らないことを経験すると新しいアイディアが浮かびやすくなる。
最後にまとめ
調子が良くない仕事がうまくいかないって時って閉じこもって一人で考えがちなんだけど、もっと外に出かけていろんな人と遊びたいな。良い休みをとれればいい仕事もできるんじゃないかな?休みを充実させる事が、仕事がうまく出来て休みも増えるのではないか?と思っている。
アットトリップです。このブログの管理人です。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ぼくのこと」についてのブログ
-
3歳の息子と石垣島に旅行その4_ニコラスツアーズ
-
3歳の息子と石垣島に旅行その3_アートホテルのミニライブ
-
3歳の息子と石垣島に旅行その2_飛行機
-
3歳の息子と石垣島に旅行その1_空港
-
ひさびさにブログのCSS修正をした
について時系列でもっと読む