
Macで無線LANが遅い問題を解消する方法
2015/12/09attrip
Macで無線LANが遅い問題を解消する方法としてネットワーク追加。
最近、amazonのインスタントビデオにはまっています。動画再生するには、ある程度の速度がないと途中で止まってしまっていらいらしていました。僕の持っているiPadでは、4Mbpsの速度が出ているのに、macbook Pro では、1Mbpsしか出ていないのでこりゃ何だか変だな。。と思って調べてみたらこんな記事を見つけました。
Macで無線LANが遅い問題を解消する方法 at ミネルヴァの梟は黄昏とともに飛び始める(山下 大介 公式ブログ)
この記事によると
ネットワークの設定でデフォルトだと自動というのが選ばれているのですが、新たに新しいネットワークの設定をすると速度が改善するという眉唾ものの記事でした。
実験した結果
1Mbpsだった速度が2Mbpsまで改善しました。これくらいの速度がでていれば動画の再生も止まらずに見ることが出来ました。
こんなコメントも頂きました。
僕の環境では1.93MB/secから6.35MB/secへ!
きになったコト
DNSキャッシュとか、無線LANの接続履歴が溜まっていたデフォルトの自動。これらを削除することで速くなるみたいだね。
attripからひとこと
もし、無線LAN Macで遅いと感じる人は、試してみたら?
ぼくは、この設定にしてよかったよーーーー!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「mac | MacBook Pro」をもっと詳しく
-
macでスクリーンキャプチャしてWordやGooleドキュメントに爆速で貼る方法
-
MacbookのUSキーボードで入力切替(かな⇔英字)を簡単にするアプリ「⌘英かな」
-
macOS Catalinaでヒラギノ角ゴPro/ProNが消えたらしい
-
Mac公式動画、Mac画面キャプチャー動画の作成方法
-
ARを使ってMacProがどれくらいの大きさなのか体感できるよ
についてもっと見る