
macでスクリーンキャプチャしてWordやGooleドキュメントに爆速で貼る方法
ライター:attrip
最近は、WEBミーティングをすることが多くなりました。
議事録などを取るときに画面キャプチャを気軽にドキュメントに貼ることができれば効率が良くなるなと思います。
「Ctrl」+「Command」+「Shift」+「4」でクリップボードに貼り付けして貼れば解決
「Ctrl」+「Command」+「Shift」+「4」
このコマンドでクリップボードに保存します。
つぎに普通に貼り付ければ大丈夫です。
「Command」+「V」 でOK
でももう少し楽にしたいよね。
ショートカット変更でもっと簡単に貼り付けできるようにする
入力が多すぎるのでシステム管理設定から
キーボードを選択

ショートカットを選択

選択部分のピクチャをフリップボードにコピーを選択し、私は
「Command」+「Shift」+「6」
に変更しました。これならいつもなれている4の数字を6にするだけで解決します。もっとやりやすいものがあれば自由に変えてつかってみてね。
フリップボードに貼ってあれば
WordやGoogleドキュメントにも気軽に貼れますよ。
こんな感じです。

アットトリップです。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「mac」についてのブログ
-
macでスクリーンキャプチャしてWordやGooleドキュメントに爆速で貼る方法
-
MacbookのUSキーボードで入力切替(かな⇔英字)を簡単にするアプリ「⌘英かな」
-
macOS Catalinaでヒラギノ角ゴPro/ProNが消えたらしい
-
Mac公式動画、Mac画面キャプチャー動画の作成方法
-
ARを使ってMacProがどれくらいの大きさなのか体感できるよ
について時系列でもっと読む
コメントを残す