トリコディアデマ・ブルボスムに花が咲いた。
実は、挿し木をしてもっとふさふさの鉢があるのだがそちらは、もっと咲いている。
ある程度の長さまで伸びるときれいなピンク?紫?の色の花が咲く。とても可愛らしい花だ。
春と秋に花が咲きます。
アフリカ盆栽と呼ばれています。
また、こちらの鉢のものは今30年位たったものです。それほど大きくなりません。成長しても30cmくらいまでしか大きくならないらしいです。

トリコディアデマ・ブルボスムとは
植物名
トリコディアデマ・ブルボスム(姫紅小松)
学名
Trichodiadema bulbosum
英名
Trichodiadema bulbosum
和名
姫紅小松
科名
ハマミズナ科 (Aizoaceae)
属名
トリコディアデマ属 (Trichodiadema)
原産地
南アフリカ – 東ケープ州
トリコディアデマのハッシュタグ
#Trichodiadema #bulbosum #トリコディアデマ #姫紅小松 #山ゴケ #多肉盆栽 #コーデックス #ボタニカルライフ #塊根植物 #塊根 #多肉植物 #植物 #多肉 #植物のある暮らし #plants #観葉植物 #succulents #bonsai #bonsaiart
コメントを残す