- トップページ
- 植物
- 多肉植物
- パキポディウム・サキュレンタム
- パキポディウム・サキュレンタムが根腐れしてしまった

パキポディウム・サキュレンタムが根腐れしてしまった
パキポディウム・サキュレンタム(天馬空)が根腐れしてしまった。
土の水はけがよくなかったんだろうな。。
なぜ根腐れに気がついたかというと、葉っぱの向きが下向きになっていたので元気がなさそうだなと思って抜いてみました。

なかがぐちゅぐちゅ。。
パワータンクがついていたのでそれは切りだした。

3日間乾かした。そのごトップジンMを塗って更に乾かした。

水はけの良い盆栽の土にいれ終了。

パワータンクも土に入れました。

パキポディウム・サキュレンタム(天馬空)とは
植物名
パキポディウム・サキュレンタム(天馬空)
学名
Pachypodium succulentum
英名
Pachypodium succulentum
和名
天馬空
科名
キョウチクトウ科 (Apocynaceae)
属名
パキポディウム属 (Pachypodium)
原産地
南アフリカ – 東ケープ州
ハッシュタグ
Pachypodium #succulentum #パキポディウム #サキュレンタム #コーデックス #ボタニカルライフ #caudex #塊根植物 #塊根 #多肉植物 #植物 #多肉 #botanical #植物のある暮らし #plants #観葉植物 #succulents #ボタニカル #pachypodium #succulent
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「パキポディウム・サキュレンタム」についてのブログ
-
パキポディウム・サキュレンタムが根腐れしてしまった
-
パキポディウム・サキュレンタム2年ぶりに葉が展開
-
パキポディウム サキュレンタム 2019年
-
パキポディウム・サキュレンタム。 冬は0度でも耐えられるので外に出しっぱなし
-
パキポディウム・サキュレンタム 実生成長記録多分2年目
について時系列でもっと読む
コメントを残す