亀甲竜の枝が太くなってきたので支える針金をなしにして自立させてみようと思う

こんにちは、元気ですか?暑い日が続いていますね。

きょうは、我が家の亀甲竜の尾話です。

そもそもこの亀甲竜が来たのは、何年前だろうか?

その2年前の写真はこれ!

強風で葉っぱがなくなってしまった亀甲竜 | アットトリップ
https://attrip.jp/195531/

小さいなー。

昨年くらいからぐいぐいと大きくなってきた亀甲竜。

鉢が良かったのか?それとも冬場も外にだしっぱなしにした環境が良かったのか急に大きくなった。

亀甲竜の枝を丸める

枝がグイグイと伸びる性質があるので亀甲竜は、どこか柱を作りそこに枝を絡ませる人が多い。

昨年までは、枝を絡ませる支柱を立てていたんだけど今年は自立させてみようとおもっている。

亀甲竜の枝が太くなってきたので支える針金をなしにして自立させてみようと思う

亀甲竜、今年は枝が太くなってきたので支える針金をなしにして自立させてみようと思う。

#亀甲竜 #アフリカ亀甲竜 #elephantipes #dioscoreaelephantipes #dioscorea #ディオスコレアエレファンティペス #ディコレア
#コーデックス #塊根植物 #caudex #多肉植物

#ベランダー #植物男子 #観葉植物インテリア #植物のある生活 #plants #plant #植物好き

投稿日時:September 10, 2020 at 02:32PMこの投稿は、Instagramから投稿しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • body of water

    文章の素晴らしさを追求するポイント

    文章の構造と論理性 文体の統一性 わかりやすさ 的確な表現力 情緒的な魅力 文章の滑らかさ 素晴らしい文章には多くの要素が関係しますが、その根幹となるのは論理性とわかりやすさ、表現力の3つが大切だと言…

    続きを読む

  • a plastic bag with holographics on it

    ブログをいつから書き始めたのかを調べてみた

    このブログを始めたのはいつなのかを調べてみた。どうせ1番目の記事だからこれだろと叩いてみた2012年1月17日と書いてあるので多分このあたりなのかももっと前な気がするけど、サーバ動かなくなるなどの故障…

    続きを読む

  • vintage teal typewriter beside book

    最近のブログ内のディスプレイ広告について思うこと

    広告が多すぎて文章が読みづらい。 広告の多さが読みにくさを招いています。広告枠が広いため、誤って触れるリスクも高まります。これでは快適な読書体験を得られません。確かに、広告収入はブログ運営に不可欠です…

    続きを読む

心で見なくちゃ、
ものごとは
よく見えないってことさ。
かんじんなことは、

目に見えないんだよ。

– サン=テグジュペリ『星の王子さま』より

attrip→スレッズ