
iPhoneが通信エラーで電話やネットがつながらなくなった
iPhoneがMVNO経由でネットや電話が繋がらなくなった。
ずっと圏外のままだ。
しかたないので、バックアップをとって初期化を試してみた。
最初の画面でアクティベートができないということで何もできなくなった。
何も出来ないのでアップルのジーニアスバーを予約した。
何も持たないで仕事場に行った。
時間があるので本を読んだ。
もともとiPadとwifiだけの生活をしていたのでリフレッシュした気持ちになった。
これもなにかのチャンスなのかとおもって携帯電話を持つということについて考え直そうかと思った。
一番気になったのは、スクリーンタイムについてだ。
どんな画面を眺め続け、アクションをするかということについてもう一度見直すタイミングなのかもしれない。
スクリーンタイムは、携帯電話だけの話ではない。仕事で扱っているサイトもその1つだ。

スクリーンタイムを長くするためには、どうしたらいいのか?
どのスクリーンを長く見るのが自分にとって楽しい時間なのか?
どうすれば楽しい時間を増やせるのかを再度考えたい。
次回
iPhone7で圏外になる問題無料で交換してくれた
https://attrip.jp/204668/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ぼくのこと」についてのブログ
-
国立科学博物館の限定500体のジュラシックパークのティラノサウルスのブロンズ像、葛飾区の秋山さんが提供ってもしかして
-
ファミマの靴下をもらった感想
-
チューリップを植えた
-
どの種類のどんぐりかを見分ける
-
2歳の息子に似顔絵描いてもらった
について時系列でもっと読む
コメントを残す