2019/09/04attrip
僕の息子は、絵本が大好きた。
遠くで読みはじめると近くに寄ってきて絵本を楽しそうに聞いている。そしてめくる。
足を出していて読んでいると、登った先の絵本を触りにくる。
つかまり立ちが出来るが我が家では、ハイハイが出来ることを重要視している。
足を登って読むというのは、とても良い運動だと思っているのでこのように登らせてる。
とても楽しそうだ。
やけに植物に詳しい悟空 #オラ草が知りてぇ タグを付けると草のことを答えてくれるので人気に!
フォロー数を減らしてみた
スポンサーリンク
未発根の状態から育ているフォッケア・ムルチフローラ
神保町駅のタイルは、本棚?
無印良品週間3月24日(水)から4月5日(月)まで開催
市原ぞうの国、行ってきた
ヒゲトリマー、ブラウンを2度目の購入
ぼくのこと
についてもっと見る
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
関連記事
もうすぐ1歳になる赤ちゃん、積み木を重ねられるようになった
生後10カ月 赤ちゃんが初めて喋った言葉は「バナナ」
エイリアンを見たと主張する人たちが、実際にフクロウの赤ちゃんを見たことがあるのは間違いない!
赤ちゃんのリーチマイケルコスプレ
mikihouseのたいこの絵本を購入することにした理由
コメントを残す