
フォロー数を減らしてみた
ライター:attrip
最近Twitterが面白いと思ったので、久々にちゃんとTwitterをやろうかなと考えた。
改めてTwitterのタイムラインを見ていると雑多な情報がいつものように流れていた。
あるフォローワーの方に、そんなにフォローする人が多いと全部読めませんよね?
と言われた。
確かに読めない。
流し読みすればいいんだよと答えた。
でも、
なんか違うんじゃないかなと思って。
フォローする人を減らしてみた。
タイムラインを時系列で読めるようになった。
でも、これがいつも読みんたい情報なのかよくわからなかった。
もう少し距離をおいて自分が誰に言葉を届けたいのか考える時期なのか?とぼんやりと思っている。

何を見たいのか?何を読みたいのか?
結局は自分が何を発信するかによって集まってくる情報が変わってくる。
そうしていままで情報を集めてきた。
もう少し読みたい文章を集めるために文章を書こうと思ったよ。
アットトリップです。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ぼくのこと」についてのブログ
-
五ツ星お米マイスター西島 豊造さんに教わる「美味しいお米の研ぎ方」美味しそう
-
VSCodeで1行改行を削除する方法
-
絵が上手くなるには何をしたら良いでしょうか?
-
4歳の幼児教育で大切なことをAIに聞いてみた
-
ニトリのホワイトボードをマグネットで貼りました
について時系列でもっと読む
コメントを残す