ストリートファイターのサガットと佐賀県がコラボwwww

投稿日と更新日

ストリートファイターのサガットと佐賀県がコラボwwww
佐賀県は、カプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイターII』に登場するサガットとコラボレーション企画を立ち上げました。佐賀つながりでロマンシング・サガともコラボ経験のある佐賀県攻めるなーw

以下リリースより

佐賀県は、情報発信による地方創生プロジェクト「サガプライズ!」の一環として、90年代に大ブームを巻き起こし、シリーズ30周年を迎えた人気格闘ゲーム『ストリートファイターII』とのコラボレーション企画「ストリートファイター佐賀」を発表いたします。さらに、タイ出身のサガット氏によるコラボ名産品ショップ「佐賀ット商店」を東京・銀座で1月22日(月)より期間限定でオープンいたします。

「ストリートファイター佐賀」は、佐賀県の名産品の魅力を、佐賀と相性の良い語感をもち、佐賀と急速に距離を縮めている国「タイ」出身の人気キャラクターサガット氏が発信するコラボプロジェクトです。タイでは映画のロケ地に佐賀県が起用されたことなどをきっかけに、近年佐賀県へのタイ人観光客が急増し、県民との交流が深まっています。サガット氏が中心となり、『ストリートファイターII』の主要8キャラクターも参戦し、コラボ名産品が誕生しました。全14種のコラボ名産品を銀座に期間限定オープンする「佐賀ット商店」で販売いたします。店内では、世界に数点しかない『ストリートファイターII』の貴重な原画の展示を行います。サガットは佐賀ットとして、観光大使に就任。自ら「佐賀ット商店」の店長を務め、国内外の観光客のメッカである銀座から佐賀県を盛り上げます。

ストリートファイター佐賀 佐賀ット商店 実施概要

会場: GINZA PLACE(銀座プレイス) 3Fフロア common ginza 内 RAMO FRUTAS CAFE
期間: 2018年1月22日(月)~1月28日(日)
※グッズ販売、原画展示、コラボカフェメニューの提供など (営業時間10:00~21:00)
※1月22日(月)は15:00~21:00の営業
22日(月)と26日(金)~28日(日)は一部時間帯で大迫力のサガット店長(着ぐるみ)が
登場します。
※コラボ名産品は東京での販売後、2月13日(月)~3月31日(土)で佐賀市の佐賀バルーン
ミュージアムにて期間限定で販売します。

『ストリートファイターII』8キャラクターとのコラボ名産品、全14種類を銀座で販売!

ストリートファイター佐賀 有田焼 8,000円(税込)

佐賀県有田町を中心に焼かれる日本最古の磁器です。美しい磁器のツヤと繊細で鮮やかな絵付けが、世界中のファンを魅了しています。今回の佐賀ット商店限定品は、創立137年の伝統を持つ有田焼窯元の「香蘭社」によるものです。

「ストリートファイター佐賀」公式サイト:https://sagaprise.jp/sf-saga/

 

佐賀ットは、こちらの方々が作ったそうです。

https://twitter.com/tomomiminabe/status/951664928062091264

コメントを残す

ATTRIP Search