- トップページ
- blog
- WordPress
- 【修正できた】致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。

【修正できた】致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。
ライター:attrip
致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。
というエラーが出てしまい、WordPressの更新が管理画面からできなくなってしまった。
そんな人が世の中に沢山いるんじゃないでしょうか?
これはワードプレスのバージョン4.9から発生し出した現象です。
新たに更新されたバージョン4.9.1でも改善されていません。
本当に困った・・
まず修正を試してみたのがプラグインの停止
debugモードでの修正。
health checkというプラグインを使って現状分析をしました。
WordPressのコアファイルをいじって修正
Topic: Can’t edit main theme php files after upgrading to 4.9 « WordPress.org Forums
https://wordpress.org/support/topic/cant-edit-main-theme-php-files-after-upgrading-to-4-9/
こちらの記事を読んで修正内容を見つけました。
wp-admin/includes/file.php
こちらのファイルの
491-598 行目を削除(コメントアウト)
これでエラーが出なくなりました。
このエラーの根本的な解決
health checkで確認したところ
PHPのバージョンが低いということも確認しました。
根本的な問題としてPHPファイルのバージョンが低いのが原因かなと思いますので、もし上げることができるのなら上げておきたいですね。
アットトリップです。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「WordPress」についてのブログ
-
vscodeを入れた。僕が書くのはWordPressのコードとちょっとしたhtmlとcssくらい
-
WordPressのパターンディレクトリからコピペでかんたんにデザインができる機能が便利
-
OnePress Image Elevator、 WordPressに直接ペーストで貼り付けるプラグイン
-
WordPressの管理画面でGA、タグマネ、サーチコンソール、アドセンスなどを見られるようにするSite Kit by Google – WordPress plugin
-
Instant Images – One Click Unsplash Uploads – WordPress プラグインがあれば画像入れるのが楽
について時系列でもっと読む
コメントを残す