
CSSやJSファイルを1つにまとめてを高速化するWP Minifyというプラグインが効果バツグンだった。
ライター:attrip
CSSやJSファイルを1つにまとめてを高速化する
WP Minifyというプラグインが効果バツグンだった。
このサイトの速度を上げたいなと思っていて色々やっているのですが、
どうしても長い時間ブログをやっているとCSSやjsが多くなってサイトの速度を低下しがちです。
ソーシャルボタンとか。。js増えたよ。。css増えたよ。。。
とあっという間に大きくなってきてしまいます。
これらを圧縮してサイトの速さを高速化してれるプラグインです。
実際どれくらいの効果があったの?
このサイトに導入したところ5秒かかっていたダウンロード時間が
3秒くらいになりました。
minfyの説明は、ここがわかりやすい。
WP MinifyでCSS/JavaScriptをまとめて軽量化、ページの応答速度を向上させる | ゆっくりと…
プラグインダウンロード
WordPress › WP Minify « WordPress Plugins
http://WordPress.org/plugins/wp-minify/
こちらでダウンロード可能です。
関連記事
オブジェクトキャッシュを使って更に速くしようぜ!
最速のWordPressを手に入れるには、オブジェクトキャッシュが超オススメだ!
https://attrip.jp/104410
(サーバの相性もあるが、、)
アットトリップです。このブログの管理人です。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則

最速のWordPressを手に入れるには、オブジェクトキャッシュが超オススメだ!

WordPressでスマホとPCとのデザイン変更は、Multi Device Switcherを使っている。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「WordPress」についてのブログ
-
WordPressのパターンディレクトリからコピペでかんたんにデザインができる機能が便利
-
OnePress Image Elevator、 WordPressに直接ペーストで貼り付けるプラグイン
-
WordPressの管理画面でGA、タグマネ、サーチコンソール、アドセンスなどを見られるようにするSite Kit by Google – WordPress plugin
-
Instant Images – One Click Unsplash Uploads – WordPress プラグインがあれば画像入れるのが楽
-
WordPressにnoteで書くボタンを実装してみた
について時系列でもっと読む
サーバーは、これを使っています。
SOVA – WordPress hosting on KVM
http://wp.sova.jp/ja
高橋 敦彦 そもそも僕のサイトがCSSが汚いからかも。。けどはやい。
中山 晴史 日々改良してるサイトは、どうしてもcss汚くなるからね〜
確かにはやくなった!