
Playatunerっておもしろいメディアだなと思った
ライター:attrip
Playatunerというヒップホップのブログに特化したブログだ。日本では、フリースタイルダンジョンが人気になっていて注目度も高い。しかし、最近の若い子は(おっさんになったこんなこと言うの)は、海外のアーティストの情報を吸収するのが遅いように感じる。でもこのブログを呼んでいればきっとこれからヒップホップをやっている人達も良い影響が出るんじゃないかなとおもう。
Jay-Z「人々は結果だけを真似ようとする」彼の言う「結果とプロセス」について考えてみる | Playatuner
このブログをたまたま拝見した。
Jay-Zは、結果だけを真似しようとするのは、無駄だといっている。それよりも結果に結びついたプロセスを真似しろと言っている。このブログのライターの方は、プロセスを大事にしKPIを定め実行した結果成果がでてきたことをこのブログの中で伝えている。
ぼくは、このブログを読んだことで昔持っていたヒップホップの魂とまではいわないが、ちゃんと目標を立てて何のためにブログを書いてどんなことをコツコツやっていこうか決めないとなと思った。
アットトリップです。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ぼくのこと」についてのブログ
について時系列でもっと読む
コメント大歓迎
「ぼくのこと」に関連する記事
関連記事はありません
コメントを残す