最近、日本に富士山をはじめとして世界遺産増えましたよね。海外へのプロモーションも兼ねて観光地の世界遺産登録は一種のトレンドになってるみたいです。
そんななか、なんと「俳句」を文化遺産に!という動きがあるみたいです。

俳句が無形文化遺産に?
去年の7月ごろ、松尾芭蕉ゆかりの地で「俳句のユネスコ登録をめざす発起人会」の初会合が開催されました。
なんでもこの人たち、「俳句」の無形文化遺産登録を目指しているんだとか。
早くて2019年にも文化遺産に?!
彼らは、来年の2018年に「俳句」を無形文化遺産に申請。予定通りに事が運べば2019年にも無形文化遺産に登録されるとのこと。
日本人の生活に密接にかかわってる言葉遊び「俳句」。そんな「俳句」が無形文化遺産に登録される日が近いともなるとテンション上がりますね。
「俳句が無形文化遺産登録へ?!」の詳しい解説は訪日ラボから










コメントを残す