
さいきん、日本の飲食チェーンがすごい勢いでバンコクに進出してるらしい
2017/07/25ブロッコリー
「日本の飲食チェーンって基本日本国内にしかないんでしょ?」なんて思ってはいませんか?近年では、ニューヨークでも大戸屋が楽しめたり、日本食だけじゃなく飲食チェーンも世界にがんがん進出していっているみたいです。そんな中でも、バンコクがすごいことに。
バンコクの日本化が止まらないwwww 大戸屋、吉野家、CoCo壱←全部あります
タイには 8,890社の日系企業がある といわれており、在タイ日本人の数も多いことから、日本の飲食店の数がすごいんだとか。「CoCo壱番屋」 「大戸屋」「吉野家」「牛角」「丸亀製麺」「世界の山ちゃん」など、全部タイでも楽しめます。
これがタイのCoCo壱番屋。

Attripからひとこと
一風堂に話を聞いてみようかな
地味に一風堂もある。
海外でもこれだけ多くの日本の飲食チェーン店が楽しめるようになってるみたいです。食べ比べしてみたいですね~。
詳しい解説は訪日ラボへ
https://honichi.com/news/2017/07/06/bangkokjapanesefood/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ウェブサイト紹介 | 訪日」をもっと詳しく
-
Trelloのボードを削除する方法
-
日程調整のときに簡単にテンプレートを作れる「以下の日程でご都合いかがでしょうかメーカー」
-
iPhoneアプリのモックを手軽に作れるサービス
-
Zoomエラーでログインができない
-
原稿用紙の文章が書けるWEBサービス「みんなの感想文」
についてもっと見る
コメントを残す