
京都に訪日外国人が増えすぎた結果wwww

2016年に2,400万人の外国人観光客が訪れた日本。街中に外国人が増えたなーなんて感じる人も多いんじゃないでしょうか?観光地として名高い京都ではなんやらとんでもないことになっているみたいです。
京都に訪日外国人増えすぎてバスに乗れない人が多数…
京都では急増する訪日外国人でバスが埋まってしまっているみたいです。なんやら外国人向け1日券なるものがあるらしく、これが外国人観光客にバカ受け。当然。京都市民はバスに乗りづらくなるわけです。
結果→1日乗車券値上げして混雑解消へ
結局、京都市では2018年から市バスの1日乗車券を、現在の500円から600円に値上げ。逆に地下鉄の1日乗車券の料金を値下げすることでバスの混雑を解消することを決めた模様。
外国人観光客がたくさん来てくれるのはうれしいことですが、それによって起きる「観光公害」ってやつも考えなきゃいけない段階かもですね。
詳しくは訪日ラボへ
https://honichi.com/news/2017/08/10/kyotobusfaresisraised/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ウェブサイト紹介 | 訪日」についてのブログ
-
声を入れながら画面キャプチャ動画を作成できるLOOM
-
Trelloのボードを削除する方法
-
日程調整のときに簡単にテンプレートを作れる「以下の日程でご都合いかがでしょうかメーカー」
-
iPhoneアプリのモックを手軽に作れるサービス
-
Zoomエラーでログインができない
について時系列でもっと読む
コメントを残す