
山女魚のアンチョビが美味しそうだ
山女魚のアンチョビが美味しそうなので紹介
川魚って現地で食べないと・・・という固定概念をぶち壊す。アンチョビにすれば、美味しい。
これは、食べてみたい!!!
公式サイトの紹介文
山梨県の端っこの小菅村
美しい森と水に恵まれた小さな小さな村に
心惹かれた青年がいました
地域おこし協力隊として移住した青年は
山女魚と出会います
この山女魚で小菅村の顔となる商品をつくりたい!
その熱い思いに各地で活躍するクリエイターが集結
村以外でなかなか食べられることのなかった
山女魚をアンチョビにして届けよう!
そこからたくさんの人たちが繋がり大きく動き出しました
ひとこと
期間限定で銀座でも食べられるみたい。
プランタン銀座 正面玄関(期間限定11/23~12/6)
紹介サイト
山女魚のアンチョビ物語
https://yamame.themedia.jp/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「魚」についてのブログ
-
生きているエイは、とっともカワイイ。干すと、めっちゃ怖いwwww
-
山女魚のアンチョビが美味しそうだ
-
築地に最高のいくら丼を作るために筋子を買いに行った
-
シュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)が釣り針に刺さっているのを助けた動画
-
凍らせても生き返るのか!!冷凍した魚が、解凍したら生き返った 蘇生
について時系列でもっと読む
コメント大歓迎
「魚」に関連する記事
関連記事はありません
コメントを残す