松本城周辺を散策しています。お昼は、蕎麦がいいね!ということで、蕎麦屋の情報を集めていました。岩塩をかけて食べる蕎麦屋があるという情報を見つけ行くことにしました。
開店20分前には、すでに並んでいる人がいました。これは、長い列になりそうだなと判断し、すぐに並ぶことにしました。
蕎麦は、9割3分とかなり蕎麦の割合が多いのが特徴です。
美味しい日本酒やウィスキーもあります。
ぼくは、日本酒を選択。嫁は、ビール。
ビールは、南信州ビール。美味しいアンバーでした!
どちらも最高に美味しい。
おつまみも注文
まずは、燻製と焼き味噌です。好みの燻製具合でした。なんのチップを使っているのか気になって聞いてみました。サクラとヒッコリーでした。
食べ終わると、お目当のお蕎麦が登場。
蕎麦の割合が高いので短めの蕎麦。濃厚な蕎麦の香りは、塩で楽しむのがいいと思う。
美味しかったなー。
お店を出てみるとすごい行列でした。
また松本に来た際には、行こう。