
世界中の人気サイトのアイコンをPV数によってビジュアル化。2013年と2010年との比較
2015/02/17attrip
目次
世界中の人気サイトをアレクサのデータから月間のPV数からアイコンを大きい物はPVが多いものとして表示した図。
最新のものは、こちらから見ることが出来ます。
http://nmap.org/favicon/
このデータ2010年と2013年で比較してみるとこのようになる。
比較してみてわかるのは、僕の気がつく範囲で
青ぽいアイコンのサイトが拡大している。
baidoがかなり拡大している。(アレクサのデータに載りやすいのかも?)
タンブラーやlinkedinも大きくなってる。
amazonもかなり大きくなってる。
中国系メディアがだいぶ大きくなっている。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ウェブサイト紹介 | データ」をもっと詳しく
-
Trelloのボードを削除する方法
-
日程調整のときに簡単にテンプレートを作れる「以下の日程でご都合いかがでしょうかメーカー」
-
iPhoneアプリのモックを手軽に作れるサービス
-
Zoomエラーでログインができない
-
原稿用紙の文章が書けるWEBサービス「みんなの感想文」
についてもっと見る