
【感動動画】シカゴの駅を変えた「魔法のピアノ」自動演奏してるように見えて実は、遠隔操作。
ライター:attrip
シカゴの駅を変えた「魔法のピアノ」(動画)
シカゴの駅を変えた「魔法のピアノ」自動演奏してるように見えて実は、遠隔操作。
シカゴのユニオン駅に置かれた一台のピアノ。
ただおいてあるかのように見えるピアノだが、実際には、遠隔操作でプロのピアニストが遠隔操作している。
様々な人がピアノの前で事件が起きる。
ある子供が演奏したものに伴奏を引いいたり、ビジネスマンが忙しそうにしているのを演奏してみたり、
トランペットで一緒に演奏してみたり、、、ハーモニカで一緒に演奏してみたりと
ほんとうに心があたたまる映像ですね。
クリスマス前にぐっとくる動画でした。
ピアニストのアンドルー・ブレンダーマンが、遠隔操作で演奏しています。
Rob Bliss Creativeが、鉄道会社のアムトラックと組んで提供したこのプロジェクトです。
アットトリップです。このブログの管理人です。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「音楽」についてのブログ
-
ヨハネスブルグの少女が耳コピカヴァー - King Gnu 白日
-
JR品川駅に誰でも自由に弾けるピアノが登場!#LovePiano
-
JR赤羽駅の発着メロディがエレファントカシマシに!
-
Kill The Noise が Kill The Zo名義でリミックスしている作品がめっちゃかっこいい!
-
ビースティ・ボーイズとダフト・パンクのマッシュアップアルバム『Daft Science』が話題に
について時系列でもっと読む