社長ブログにはTumblrをオススメする6つの理由

投稿日と更新日

なんで社長ブログには、Tumblrが便利なのか?
僕なりの6つ理由を書いてみます。
・断片的にでも興味を見ることが出来る。
┗会社が大きくなればなるほど情報は、伝わらないものです。

・いいね!を押さなくちゃいけない概念がない。
┗Facebookってなんだかんだプライベートに近いので仕事ぽくしたくないよね。

・共感するならばリブログをすればいい。
┗拡散力の強さ

・タイムライン上に出てきても苦にならなない。さらっと普通に読める。
┗Facebookのタイムラインに出てきてもそんなに気にならない。

・もちろんソーシャルとの連携のしやすさ
┗twitterやFacebookなどとの連携のしやすいのでどこで見ている人でも簡単に読むことが出来る。

・社長ブログの更新性の飛躍的向上が狙える。
┗常にアウトプットしていかないといけない。情報は、出していかないと!!といいつつも本人がやってない事って多くないか?

良いことばかりでもない。
注意しなくては、いけない事。
・エッチな写真をリブログして、全部に流れてしまうのに気をつけて。。w
・なんでリブログしないんだなんて野暮な事は、言わないで。

 

参考元

社長や副社長がtumblrをやっていると便利だなー Facebook

ATTRIP Search

  1. ホーム
  2. Tumblr
  3. 社長ブログにはTumblrをオススメする6つの理由