
超便利!フレームワークやSEO最適化を丸裸にするBuilt with
2019/06/17attrip
このサイトどうやって作ってるんだろう?ってわからない事もないけど、ソースコードまで追いかけて。。。ふむふむこうやって作っているのか!!
って発見するまでたいへんですよね。
今回紹介したいのは、
Built withというサイトです。
知らないサイトの作りを感単に調べる事が出来る!
更に!!あなたのサイトの改善内容がわかる!
そんな時には、このサイトが便利です。

例えば、僕の場合だと、
こんな漢字で表示されます。
詳しくは、内容を見てもらえれば、わかるひとには、わかると。。
attrip.jp Technology Profile
このようにキニナルアドレスを入れれば、
何のサービスを使って作っているのかがわかります。
僕のサイトなら、nginxで WordPress でPHPで jquery入っていて、、
ってなんでも出てきます。。。w

実にこんな風に出てきます。。
もうだいたい、、これをみれば、どうやって作ってるんだ!!ってわかってしまいそうですね。
更にすごいのが、
SEOの観点からも見ることが出来ます。
http://optimizer.builtwith.com/seo/attrip.jp
またFirefoxのadd onesとGoogle Chromeの拡張もあります。
Firefox add-ons
BuiltWith :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/builtwith/
Google Chromeの拡張
BuiltWith Technology Profiler
https://chrome.google.com/webstore/detail/dapjbgnjinbpoindlpdmhochffioedbn?hl=ja&gl=JP
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「SEO」をもっと詳しく
-
2019年、メディア支援&自サイトで結果のでたSEOの基礎知識
-
Google検索にサムネイルを表示させるためのmetaタグ
-
自社サイトや競合分析のSEO対策に良さそう!keywordmap
-
超便利!フレームワークやSEO最適化を丸裸にするBuilt with
-
URLを入れればSEOとマーケティング目線で採点してくれるサイトで採点してみた。
についてもっと見る
コメントを残す