
Googleで開催された『Google+ユーザミートアップ』に行ってきたよ!
ライター:attrip
Googleで開催された『Google+ユーザミートアップ』に行ってきたよ!
#奥の人 ハッシュタグで盛り上がる。
おはようストリームとは、おはよう!と発言するとコメントが続いて表示されつづける現象。
コメントのつきやすさもGoogle+の良さじゃないのかな。
※その後#奥の人 には、すみません。。。とお伝えしました。
奥の人
https://plus.google.com/u/0/+KazuhiroObara/
懇談会では、いろいろとお話でて面白かったです。
その後、、、いじられたり、、、してましたが、本人は、喜んでました。
その後懇談会では、
Google+ケーキが出たり、して参加者や奥の人や中の人などが、
色んな話をしてもりあがりました!
普通の大学生で、日本で一番の写真をアップしている例の方も来てました!
彼女の人気っぷりにあまり話しかける隙間もなく。。。。終了。
影響されてinstagramを再開しました。とだけ伝えました。
更にその後。。。奥の人の素材が、、いじられて。。こうなった。。
Nero Claudius - Google+ - #アルパカ SF3のガイル風。 https://plus.google.com/u/0/110677717452049301116/posts/gZH8e9ti1pp
[N] Googleで開催された「Google+ユーザミートアップ」レポート
さすが、、ネタフルさんです。記事書くのが速い。
しかも各ユーザの言っていた事伝えた事などがチャント書いてあるのでオススメ記事です。
グーグルプラスの東京でのはじめてのミートアップで、とてもうれしかったこと:[mi]みたいもん! http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/googleplusmtup.html
「友達に説明しづらい」――Google+の不満点って? - nanapi Web http://nanapi.jp/topics/119
Google+の投稿、3分の2が「サークル限定」 - nanapi Web http://nanapi.jp/topics/118
G+ケーキ Google https://plus.google.com/u/0/105772380847300776115/posts/AsyJvPustwM
普通の女子大生がなぜ、Google+で「日本一」になったのか - nanapi Web http://nanapi.jp/topics/68
昨日のハッシュタグ gplursmeetup
https://plus.google.com/s/%23gplusmeetup
アットトリップです。最近の趣味は、盆栽です。著書:Facebookコミニティ成功の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「Google」についてのブログ
-
Google Chromeのデフォルトでダークモードになってしまう件をもとに戻す方法
-
/trafficbot.life というスパムbotをGoogleアナリティクスのデータからノイズ除去する方法
-
Google ドキュメントで埋め込まれた画像を簡単に抜き出す方法
-
Gmailで誤送信を防ぐGoogleChrome拡張『Safety for Gmail™ 』
-
Google Meetで速攻で話をする時はここからURL作ると便利だ。
について時系列でもっと読む
嫁からメールが来た。。 おつかれさま! 昨日はGoogleのお話、あまり聞いてあげられなくてごめんね。 今日、ゆっくりお話聞かせてね! 特に美人の武田さんのこと。ぬおw
嫁からメールが来た。。 おつかれさま! 昨日はGoogleのお話、あまり聞いてあげられなくてごめんね。 今日、ゆっくりお話聞かせてね! 特に美人の武田さんのこと。ぬおw
ちょっw
attripさんは女子の見学に行って来たのですね?ww
ちょっw
attripさんは女子の見学に行って来たのですね?ww