ThreadsのIDをQRコードにして配ろう

投稿日と更新日

著者

週末に友達とThreadsの交換をする時どうすればよいのか?

私はQRコードに変換して持ち歩こうかと思いました。

QRコードにしてThreadsのIDを交換する方法

Threadsのサイトに入りログイン後

まずは自分のIDをプロフィールをシェアするボタンからリンクを確認する。

私の場合は、こちらがTreadsのプロフィールURLになります。

https://www.threads.net/@attrip

画面右下にある。QRコードを読み取ってもらえればフォローしてもらえます。

これがQRコードです。

このままでも良いのですが、QRコードを可愛くして保存してみようと思います。

使用したサイトはこちら

QRコードジェネレーター無料| リンク、画像、またはPDFファイル用のカスタムQRコードを作成する – ME-QR

出来上がったThreadsのIDをQRコードにした画像

QRコードThreads

QRコードで読み込んでもらうのが良さそう。そこからはアプリが入っていればそのままやりとりできるし。もしまだアプリを入れていなければ入れ方を教えてあげたら良いよね。

コメントを残す

ATTRIP Search

  1. ホーム
  2. Threads
  3. ThreadsのIDをQRコードにして配ろう