富山在住の作家が作った器で飲む富山の日本酒を飲むイベントに行ってきたよ!

投稿日と更新日

富山在住の作家が作った器で飲む富山の日本酒を飲むイベントに行ってきたよ!

「千代鶴」「羽根屋」「白緑」などの地酒を取りそろえる居酒屋「DOBU6」(富山市総曲輪2、TEL 076-493-0146)で9月3日、富山市在住の彫刻・版画家の西藤博之さん主催による「日本酒を飲む会 大阪から富山へ」が開催されました。

三時間飲み放題で参加費は、3000円でした。

器について

朝日町在住のガラス作家・湯島淳さん、関西を拠点に活躍する陶芸家の兼澤愛朱さんの3人

日本酒について

どれも美味しい富山の地酒!

ぼくが特に気に入ったのは、林

おつまみも最高!

美味しいおでんをいただきました。

これがまた日本酒にあう!

器と日本酒

いろいろな器と美味しいいお酒とてもいいイベントでした!
こういうの東京でもできたらいいなー

日本酒の会・大阪から富山へ | Hiroyuki Saito Official Site

日本酒の会・大阪から富山へ

コメントを残す

ATTRIP Search

  1. ホーム
  2. 富山
  3. 富山在住の作家が作った器で飲む富山の日本酒を飲むイベントに行ってきたよ!