
『TRANS ARTS TOKYO』に行ってみた。20121108
2015/04/17attrip
今日は3Fと4F
『TRANS ARTS TOKYO』に行ってみた。20121107 | A!@attrip
https://attrip.jp/75359
地上17階・地下2階の全フロアに16のジャンル、約300名のクリエイターが集結 『TRANS ARTS TOKYO』に行ってみた。 | A!@attrip
タイトル:神田コミュニティアートセンタープロジェクト『TRANS ARTS TOKYO』
実施日時:2012 年10 月21 日(日)~11 月25 日(日)12:00-19:00 (火曜日休み)
会場:旧東京電機大学校舎11 号館ほか(東京都千代田区神田錦町2-2)
主催:東京藝術大学(美術学部 絵画科 油画専攻)
共催:神田コミュニティアートセンター構想委員会(委員長:佐藤一郎(東京藝術大学美術学部絵画科長))
運営:一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN(東京都千代田区外神田6-11-14)
協賛:住友商事株式会社 他
参加料:500円(期間中何度も使えるパスポート制です)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「アート」をもっと詳しく
-
青森県立美術館の奈良美智さんの作品「あおもり犬」冬の様子
-
目からレーザーを出している一枚の絵です。長い時間見ているゆらゆらと動いているように見えますww
-
かわいすぎるポパイの刺青強力なパンチを表現
-
風景を描く天才犬現る!本当に長い時間をかけて描いている
-
『ウルトラマン』シリーズとアーティストが新宿タカシマヤでコラボ!
についてもっと見る