今年は花が初めて咲いて種もできたぽい。
冬に入り、どんな芽が出るかと思ったらなんと2箇所から芽が吹いた!やっと分岐するようになった。
楽しみだなー。

春に花が咲いてその後種までできたチレコドン・ワリチー
今年初めて、花が咲いた。そしてついに種ができた。
種は、切って春になったら植えよう。

ちなみに3年前はこんな感じでした。

春のチレコドン・ワリチーさんめっちゃ元気 | アットトリップ
https://attrip.jp/195620/
めっちゃ風格ででてきてるじゃないかwww
チレコドン・ワリチーについて
植物名
チレコドン・ワリチー
学名
tylecodon wallichii
英名
tylecodon wallichii
和名
チレコドン・ワリチー
科名
ベンケイソウ科
属名
チレコドン属
原産地
ナミビア・南アフリカ
おすすめハッシュタグ
#tylecodon #wallichii #tylecodonwallichii #チレコドン #ワリチー #チレコドンワリチー #奇峰錦 #塊根植物 #caudex #塊根 #多肉植物 #植物 #多肉 #ボタニカルライフ #plants #植物のある暮らし #観葉植物
コメントを残す